こんにちは。横浜・鎌倉のプロ家庭教師 佐々木(@kateikyo_megumi)です。
勉強と切っても切り離せないのが「暗記」ですね。できるだけ時間をかけずに、効率よく暗記したいと誰だって思うはず。
そこで、試験勉強に使える暗記のコツをまとめました。
暗記・記憶の基礎知識
これだけは覚えておいてほしい、記憶のコツをまとめました。時間がない方はこれだけでも読んでください。暗記の常識が変わります。
・丸暗記は今すぐやめよう!暗記力を高める勉強法
試験一夜漬けはNG!それよりももっと覚えられる記憶術について。
・記憶力を上げる方法 記憶の仕組みがわかれば覚えられる!
「記憶力が悪すぎて無理」と思っている人必見。それは多分コツを知らないだけ。
・覚えたことを忘れない!記憶が定着する暗記のコツ 精緻化リハーサルと維持リハーサル
覚えても3歩歩けば忘れる的な、すぐ忘れてしまって定着しない人には「リハーサル」という言葉を知ってもらいたいです。
学校の試験対策に使える暗記術
学校のテスト前に勉強していない!焦っている君へ。
・プリントの暗記法 学校の授業プリントを効率よく覚える方法
試験前、学校から大量のプリントを出されている。そしてそれを覚えなければならない。大量のプリントを効率的に覚える方法とは?
・英語で99点を取った!英単語の暗記法とは
「英単語を覚える」と一言で言ってもスペルを覚えて、読み方を覚えて、意味を覚えて・・・とやることは盛りだくさん。それぞれのコツを紹介します。
・ ラクして単語を覚えられる!壁貼り暗記法のいちばん効果的なやり方
・ 暗記は寝る前1時間に!睡眠前に勉強すると覚えられる理由と効果
暗記術・記憶術
・ 時間帯別の勉強法 朝は思考、夜は暗記?時間を上手に使って勉強する方法
・ 記憶を定着させる勉強法 記憶の段階を知って効率的に覚える方法