勉強嫌いにお困りの方へ。家庭教師の依頼はこちら

丸暗記は今すぐやめよう!暗記力を高める勉強法

暗記・記憶

こんにちは。横浜・鎌倉プロ家庭教師 佐々木(@kateikyo_megumi)です。

 

勉強の際に、意味を理解せずにまるまる覚えようとする丸暗記をしている人は、やめたほうがいいです。

スポンサーリンク

丸暗記がダメな理由

脳科学の研究によると、意味を理解せずに覚えられるのは、小学生まで。

小学生のうちは、意味がわからなくても繰り返し学習すれば覚えることができます。
九九も、漢字練習もそうですね。この時期の子どもは機械的な反復も嫌がらずにできます。

しかし、中学生くらいになると、脳が発達し、丸暗記だけでなく、構造や意味を理解したいと思うようになります。丸暗記に頼った勉強方法をいつまでも続けていたら、上手くいかないのです。

もし、成績がなかなか上がらない、覚えられないとお悩みであれば、丸暗記に頼った勉強をしていないか?見直してみてください。

丸暗記に頼らず覚えるコツ

ただ覚えるだけではなく、なぜそうなるのか?どうつながっているのか?を知り、理解することで記憶しやすくなります。

理解しながら勉強するのは、時間と手間がかかるように思われますが、しっかり理解したものは忘れにくいです。

私にも経験があります。

中学生の頃の歴史の授業はほとんど丸暗記状態だったので、受験が終わった途端、きれいさっぱり忘れてしまいました。おかげで高校の日本史の授業で苦労することになるわけです。(笑)

高校の日本史の授業は、先生の話が面白かったので、今でも覚えています。
話の内容はもちろん、先生の熱のこもった話し方、熱が入りすぎて黒板いっぱいにぐちゃぐちゃな板書。最初の一言「君たちは歴史を誤解しているぞおおおおおおお!」などなど…。もちろん、その理由もきちんと話してくれたので、聞いていて本当に面白かったです。理系のクラスでしたが、授業中に寝ている人もほとんどいませんでした。

理解して覚える方が記憶に残りやすいので、時間はかかっても、かえって近道でしょう。急がば回れ、です。

もし、なかなか覚えられないことがあるなら、
「どうしてそうなるんだろう?」
「どうしてこれが重要なんだろう?」
「ほかのこととのツナガリはなんだろう?」

これらを自分なりに調べたり、講師に聞いたりしてみてください。
あなたの学びが深まるはずですよ。

丸暗記に頼ってはダメな理由 まとめ

  • 丸暗記ができるのは「小学生まで」
  • しっかり理解したものは忘れにくい

カテゴリー

タイトルとURLをコピーしました