こんにちは。横浜・鎌倉のプロ家庭教師 佐々木(@kateikyo_megumi)です。
私は家庭教師をしていまして、生徒さんの誕生日にはプレゼントを送り付けているのですが、毎回何を贈れば喜んでもらえるのか、ものすごく考えるんですよ。
やっぱり、家庭教師なので
・勉強に役立つもの
・「先生さすが!」って言われるようなオシャレなもの
・高くても4,000円未満
を贈りたいじゃないですか。
で、結構あれこれ買ったり試してきたので、学生さんがどんなものを好むのか、どんなものをあげると喜んでくれるのかが、大体わかってきました。
そこで、これまで文房具屋さんを回って足で選んできた「実際に高校生に喜ばれたプレゼント」をご紹介します!
学生さんにおすすめのプレゼント 少額編
まずは1,000円程度のものから。誕生日プレゼントや勉強のごほうびにどうぞ。
にほんちずクリアファイル
高校生になっても「日本地図苦手さん」が存在するんですよ。そんな彼らにはこのクリアファイルを使ってもらいましょう。
地球儀や日本地図はプレゼントとして定番なのですが、あれって結構場所取りますしね。プレゼントしても使ってもらえなければ意味なしです。
でもこれはクリアファイル。プリントを整理するのに使えます。プリント管理に使って、毎日目にして日本地図を覚えられたら最高ですよね。
ちなみに、歴史上の人物クリアファイルもあります。
ジェットストリーム
もうこれがないと勉強できない!!!
というくらい、激推ししているボールペン「ジェットストリーム」です。
本当におすすめなのですが、1本1,000円するので学生さんにはちょっと買いにくい値段ですよね。なので、よくプレゼントしています。
名入れは高級感・オリジナル感もたっぷり!プレゼントに最適です!
スタディープランナー
勉強用手帳です。最近流行っているようで、勉強の予定ややることをここに書いて管理できるノートです。
勉強用ノートとは思えないくらい、デザインがカワイイ!女子ならみんなテンションがあがっちゃいますし、勉強したくなる仕掛けがいっぱい。
勉強が苦手、カワイイものが好きな女子に使ってもらいたいノートです。
学生おすすめプレゼント
お次は2,000円から3,000円程度のものです。お友達へのプレゼントに。
ミドリ XSステーショナリーキット
小さな文房具セットです。テープのり、修正テープ、カッター、メジャー、ホッチキスのセット。
通学バッグのポケットに入るサイズなのに、いざという時必要な文具がセットになっている。
これと持っていると、「ね、あれ持ってない?」とお友達に言われたときに「持ってるよ♡」と差し出せるので、クラスで人気者間違いなしです。
キャンパスカバーノート
同じく、私が激推ししているノートです。キャンパスカバーノート4冊セット。
ちょっとプレゼントにするには「事務用品っぽい」感じがしますが…。生徒さんたちは結構喜んで使ってくれています。
しかも、みんなプリントを紛失しなくなりました!(ここ重要)4冊まとめて買うとちょっと値が張るので、プレゼントされたら結構嬉しいですよ、これ。
ストームグラス
天気によって中の物体の曇り具合が変わります。
理科好きなおしゃれさんにはぜひこれを!
理科に興味を持つきっかけにもぜひ。
学生おすすめプレゼント
3,000円~5,000円のもの。大人の方が学生にプレゼントする際や、卒業祝いや入学祝いにおすすめの「しっかりめの贈り物」です。
アロマディフューザー
香りは集中力アップやリラックスに役立ちます。いいにおいが好きな人はぜひ!
ちょっとしたライトにもなるので、枕もとに置いてランプとして使ってもいいですよね。
充電ポート付きLEDライト
ライトに充電ポートが付いています。
勉強するなら手元を明るく照らすライトは必須。LEDならコスパ良し。Qiワイヤレス充電ができる機種なら、台に乗せるだけで充電ができちゃうスグレモノ。
っていうか普通に私が欲しい。
顕微鏡
何がびっくりしたって、安すぎません?
顕微鏡ってウン十万円すると思っていたんですが、これなら4,000円ですって。理系選択の子にプレゼントしたいです。
Bluetoothイヤフォン
これは生徒さんの卒業祝い・入学祝いに贈ったものです。
高校を卒業すると、進学先は遠くて電車で1時間以上かかる…という子も少なくありません。そこで、イヤフォンをプレゼントしました。
これを一つ持っていると、音楽を聴くだけでなく、英語などの外国語の音声も聴けますよね。というわけで、語学の勉強に役立ちます。
「Bluetoothイヤフォンって高そう」
というイメージがあるかもしれません。私も10,000円以上出さないと買えないと思っていましたが、この子は5,000円未満です。安すぎてびっくりしました。それなのに音質はいいし、使いやすいです。(私も愛用中)
これは学生さんにめちゃくちゃ喜ばれますので本当におすすめ。迷ったらぜひこちらを!
まとめ
「勉強が楽しくなりそうなプレゼント」をセレクトしてみました。いかがでしたか?喜んでもらえることを願っています!