ブログで新たな仕事を開拓したい、自分のブログをもっと質の高いものにしたい、とお考えの皆さんに、新しいセミナーをご案内いたします!
こんなお悩みはありませんか?
「ブログを書いているが、成果を感じられない」
「ブログのアクセス数はそれなりにあるのに、仕事につながらない!」
「せっかく毎日書いているのに、うまくいっていない気がする」
「…でも、何を改善すればいいの?」
情報発信の時代です。
Twitter、Facebook、Instagram、そして、ブログ…。
個人が情報源となって様々なことを発信できることができます。
しかしながら、それだけに個人の知性が以前よりもオープンになっています。
ちょっとした言葉の使い方、文法のミスがPVを落とす致命的なきっかけになりかねません。
逆に言えば、正しい言葉遣いを身につけることで知性的に見せることもできます。
そしてそれが新たな仕事につながるチャンスでもあるのです。
本講座では、ブログを通じて仕事につながった実例を学ぶとともに、知性的に見せるための正しい日本語文法を、ワークを交えながら学ぶことができます。
少人数のセミナーですので、直接講師と対話しながら楽しく進めましょう。
担当するのは、プロの家庭教師にして、ブログから書籍を出版するに至った佐々木恵と、教育に20年以上携わり、現在は「考える力」を育てる学習塾を経営し多くの子供たちを有名校に輩出する杉原伸太郎。
教育のプロとして、また日々情報発信を行う実践者として、皆さんのブログのレベルアップをお手伝いいたします!
主な内容
・実例から学ぶ、ブログから仕事につなげる方法
・正しい日本語文法を学ぼう
・質疑応答
こんな方におすすめ
・ブログを書き始めて間もない方
・ブログを書いているがいまいち成果を感じられていない方
・ブログを次の仕事につなげたい方
・今は会社勤めだが、将来独立したいと考えている方
・佐々木恵に興味がある方、会ってみたい方
・杉原伸太郎に興味がある方、会ってみたい方
この講座で得られるもの
・ブログから仕事につなげる方法
・ワンランク上のブログ作り
・間違いやすい日本語文法
講師紹介
佐々木恵(ささき・めぐみ)
家庭教師のさくら代表セミナー講師。京セラのコンサルティング会社に入社後、広報宣伝の業務につく。2012年 家庭教師としての活動を開始「子どもたちに一生ものの自信を! 」をモットーに、強みを引き出し活かしながら学習指導を行う。並行してブログを活用した集客を展開し、常に満席状態を維持している。
また、社会人向けに、説明術セミナーや教え方のセミナーを開催している。より多くの人を救うために、メールマガジンや電子書籍の発行、慶應義塾大学出版会月刊誌「教育と医学」への寄稿など、執筆活動および講演活動も積極的に行っている。
■著書『部下も気づいていない「やる気」と「能力」を引き出す 教え方』(明日香出版社)
『うちの子なんとかなりませんか?勉強嫌いを克服して30点上げる7つの方法 』
『結果を出す人だけが知っている勉強のヒント! 思考の個性で勉強しよう! 』
『どんな人にもピン! とくる教え方のコツ』
『どんなときでもバッチリ伝わる! 説明力があがるコツ』 (ごきげんビジネス出版)
杉原伸太郎(すぎはら・しんたろう)
東証第1部上場大手学習塾に勤務を経て、2010年4月 神奈川県秦野市に学習塾SF-Learningを設立。
SF-Learningでの活動 「学びの『プロ』を育てる学習塾」を合言葉に、教科学習や補習、受験対策は もちろん、学習法や課題の見つけ方の指導、飛び級学習を取り入れ、既存の学習 塾の常識を打ち破る指導を実践。秦野市内に2教室を展開。
コミュニケーションや五感を通じた学習の研究と実践 米国NLP™協会認定プラクティショナー マザーカレッジ認定講師 個別カウンセリング、親子コミュニケーションセミナー、子供向けコミュニケー ションワークショップの開催など実績多数 ブログやメルマガを通じた情報発信
実施要項
開催日時:10月6日土曜日 10:00-12:00
(小田急線相模大野駅徒歩5分)
特別価格:3,000円(税込)
(次回実施時には価格が変わりますのでご注意ください)
定員:10名(最小催行人数2名)
申込み方法:以下のページからお申し込みください。
[btn class=”lightning big”]お申込みはこちら[/btn]