こんにちは。本大好き佐々木(@kateikyo_megumi)です。
本大好きな私ですが、この度諸事情ありまして、持っている本のほとんどを処分しなければならなくなりました。
本って、楽しいけれどかさばるし、重いし、結構場所を取りますよね。なのでため込んでいるとどんどん家のスペースを占領して大変なことになります。
定期的にこうして処分しないと、家のスペースをどんどん埋めてしまいます。
ご存知の通り、私は結構本を読むし、本がないと生きていけないタイプの人間なので、本の収納、保管、処分は考えないといけないテーマの一つです。
でも、本は重いし、処分のためにゴミ捨て場に運ぶのも大変…。そもそも、大切な本たちを捨てるなんて悲しすぎてできない…。
そこで、ブックオフの宅配買取を利用して本を売ることにしました。
もう、これがめちゃくちゃ便利だったのと、結構な額になったので、このブログを読んでくださっている本好きのあなたにもぜひお伝えしたいです。
宅配買取とは?
宅配買取とは、ブックオフオンラインから申し込むと、提携している配達業者が荷物を集荷し、ブックオフまで届けて、ブックオフで査定、振り込みをしてくれるサービスです。
売る側は自宅で箱詰めするだけ。あとは配達業者が自宅に来て荷物をブックオフにもっていってくれて、査定してもらえます。
わざわざお店に出向く必要がないので、とても楽ですね。
ブックオフの宅配買取は
・おまかせ承認コース(スピード入金・お値段のつかない品物は処分)
・査定結果を確認してから承認コース(お値段のつかない品物は返却希望)
の2コースから選ぶことができます。
宅配買取が便利な理由
今回、宅配買取を何回かに分けて利用しましたが、もうとにかく快適でした。特に良いと思った点がこちら。
10冊からOK
他にも「出張買取センター」というサービスがありますが、こちらを利用すると、本の買取は30冊から。結構ハードルが高いですね。荷造りも結構大変。
10冊程度なら、「あ、本が溜まって邪魔だな」と思ったくらいの段階で買い取りを依頼できます。これならお部屋もスッキリ。
早い
集荷は都合のいい日程、時間帯を選ぶことができます。私の場合は、申し込みをしてから集荷まで5日、査定額が出たのがその2日後、さらにそこから振り込みまで2日でした。とにかく早い。
公式サイトには査定まで1週間~10日とありますが、早いときは早いです。混雑状況や時期の問題もあるんでしょうね。
引っ越しの予定が迫っているなど、急いで引き取ってもらなわないといけない場合でも役立ちます。
楽!
家まで来てくれるって最高です。
しかも、事前にブックオフオンラインに登録しておけば、当日集荷業者の方に荷物を渡すだけです。書類の記入もいりません。
おまかせ承認コースだと、その後査定結果を詳細に確認したりする必要もないので、本当に荷物を渡すだけでお金が入ってくる。もう本当に楽です。
めんどうな点
反対に、面倒だと思った点も書いておきます。
段ボールが必要
送る際には段ボールを用意しないといけません。
段ボールがない場合は200円で購入することもできるそうです。
私はいつもセリアで段ボールを買っていました。B4サイズが入る段ボールなので、10冊程度詰め込んでも大丈夫。ちなみにダイソーにも段ボールは売っていますが、A4サイズなのでセリアの方が大きいので安心です。
つまり、買取の際にひと箱100円の経費が掛かってしまうのです。買取金額が100円未満だった場合、赤字になってしまうかもしれませんね。
数が少ない場合は紙袋でもOK。スーパーでもらった段ボールでも送ることができるとのこと。それでもいいや~という人はそれもありです。
集荷の時間の在宅
自宅に在宅して集荷を待っていないといけないので、その時間帯は外出ができません。9:00~13:00指定で依頼していたのですが、13:01分に集荷が来たことがありました。「本当に来るのか」とヒヤヒヤした思い出があります。
自分の思い立ったタイミングで、好きな時に売りたい人は店舗持ち込みの方がいいかもしれませんね。
査定金額に納得できなった場合
査定結果を確認してから承認コースの場合、もし査定金額に納得ができなかった場合、値段が付かなかったものを返品してもらうことができるのですが、その場合の送料は売る側の負担です。もしかすると結構な負担になるかもしれませんね。
私の場合は査定金額はいくらでもよくて、とにかく処分したい、1円でもお金になればいいと思っていたので、おまかせ承認コースにしました。
売った冊数と金額
さて、売った冊数と金額をセキララに書いてしまいましょう。
売った箱数:19箱
売れた本:244冊
値段が付かなかった本:120冊
合計金額:40,067円
結構な冊数。結構な金額。
つまり、364冊を引き取ってもらった計算です。ひえ~。これを自分で処分しようとしていたら莫大な費用と時間と労力が必要だったでしょうね。ブックオフ様本当にありがとう。
査定が終わると、ブックオフオンラインのマイページから査定の詳細を見ることができます。どの本がいくらで売れたのかがわかります。それによると、心理学の分厚い専門書がそこそこ高額で買い取ってもらえたようでした。
一冊あたりで計算すると約164円。処分していたらゼロ、それどころか処分費用が掛かっていたかもしれません。これは結構な収入ですね。4万あればまたいっぱい本が買える新しいスキャナーを買えます。嬉しい。
自宅にある360冊もの本を自宅で簡単に処分できて、さらに結構な金額になったので、本当に大満足です。
本が好きで自宅が本だらけの方、本の処分に困っている方はぜひ試してみてください!